【英語FAQ】英語はどうやったら上達しますか?

考える人 eigo-faq

こんにちは。理系ママ翻訳者Mです。

ちなみにタイトルのFAQ“frequently asked questions”の略で、よくある質問(およびその回答)のことです。

今日は生徒さんによく聞かれる質問について、私なりの考えを書いてみたいと思います。

英語の上達って?

 

どうやったら英語が上達しますか?

これは生徒さんによく聞かれる質問で、皆さんも興味があるのではないかと思います。

皆さんは『英語の上達』って何をもって「上達した」と言えると思いますか?

話せるようになったら?
聞き取れるようになったら?
読めるようになったら?
書けるようになったら?

何をもって上達したと考えるかは人それぞれの【状況現在の英語力目指しているもの】によっても違いますよね。また、その「できるようになった」と判断する基準も人それぞれですし、そもそもその基準自体を明確に設定するのが難しいですよね。

このように、「どうやったら英語が上達しますか?」は正直に言って答えるのが非常に難しい質問なのですが、こう聞かれた時は私は次のように答えることにしています。

ご自身の好きでたまらないことは何ですか?それを英語で取り組んでみるのはどうでしょう?

 

こう答える理由は、語学はある日急に上達したりしないからです。色々と頑張って勉強してみても、上達している実感ってなかなか得られないものですよね。

じゃあ、どうしたらいいのか?と思いますよね。私が考える上達法は「普段の生活で自分が好きな事に英語を組み込んでいく」ことです。

さきほど書いたように、語学は急には上達しない=コツコツと続けていくしかないのです。そしてコツコツ続けていくには、好きな事じゃないと難しいと思っています。

もちろん、期末試験・入試試験・昇進試験など期限があるものに対しては、好き嫌い関係なくとにかく頑張らないといけない時期は誰しにもあると思いますが、それ以外の時には(そんなに頑張らずに)楽しんで英語と接するのが上達の近道かなと考えます。

じゃあ具体的にはどうするの?

普段自分が日本語で表現していること、表現したいことが英語で大体できるようになったとしたら、その状態は多くの人が「上達した」と認められる状態なんじゃないかと思います。

普段日本語で考えて表現している以上の範囲の英語は、たとえ暗記しても結局は使わないと思うんですよね。例えば、私が頑張って(関係ない)医療分野の専門用語や表現を覚えたところで、使う場所がないですし、使いたいというモチベーションも起きないですからね。(使わなければじきに忘れてしまいます。)

そこで英語上達のために、私がオススメする方法は

  1. 普段の生活の中で自分の好きな事を再確認する。
  2. それと英語をどうにかして結びつける
    例)車が好きな場合:海外の車情報のサイトで好きな車の情報収集、特集を読んだり見たり。
      映画が好きな場合:映画を見て、普段使えそうなセリフを記録しておく。
  3. その中で分からない文法や単語があったら調べる
    調査力と英語力はリンクしているので、たとえその日に不明点が解消できなかったとしても、日々調べるクセをつけると後々の英語力向上につながると思いますよ。)

こういったことを楽しんで行えるように習慣化していくと良いと思います。

まとめ

今日は私が考える英語上達法について書いてみました。

これは実は私が小さい頃から行っている習慣でもあります。映画・本・雑誌・音楽など自分が好きなことと英語を結びつけて早数十年こんなことをやっていますが、それなりに効果があったと思うので、もし興味を持たれたら是非やってみてください。

今後、当サイトでも日常生活に取り入れやすい英語との関わり方をご紹介していく予定です。即効性のある学習法ではありませんが、『継続こそ力なり』です!楽しんでエイゴ学習していきましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました